荒尾こころの郷病院では、さまざまな臨床研究を行っています。
これらの臨床研究は倫理委員会の承認を受け、個人のプライバシーや人権が守られるように細心の注意を払って実施されています。
なお、国が定めた「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する指針」において、原則としてあらかじめ研究対象者又はその代諾者から同意を得ることとされています。
また、同意を得ることが困難な場合には、あらかじめ研究に関する情報を公開し、研究対象者等が拒否できる機会を保障することによって、同意を得ることを省略できるとされています。このような方法を「オプトアウト」と呼びます。
ついては、本院で実施している、人を対象とする生命科学・医学系研究に関する情報を、オプトアウトにより以下の通り公開いたします。これらオプトアウトを用いた臨床研究への協力を希望されない場合は、文書内に掲載されている各研究の担当者までお知らせください。
部門 | 研究課題名 | |
認知症疾患医療センター | 自動車運転免許更新に必要な診断書作成の相談から診断後支援まで | |
認知症疾患医療センター | 認知症の人が住み慣れた地域で長く生活するために精神科病院の果たす | |
放射線室 | 側頭筋厚(TMT)と認知症及び転倒リスクとの関連について | |
認知症疾患医療センター | 認知症疾患医療センターの受診待機を考える | |
認知症疾患医療センター | 診断後支援から考える認知症疾患医療センターの役割 | |
臨床心理室 | 認知症とバウムテストとの関連について | |
認知症疾患医療センター | 神経変性疾患患者のケアにおける地域拠点型認知症疾患医療センターの役割に関する考察 ~熊本県荒尾市におけるセンター開設10年間を振り返って~ | |
認知症疾患医療センター | 熊本県地域拠点型認知症疾患医療センター専門外来における支援体制について ~センター開設 10 年から見えてきたもの~ |